2007年04月16日
【フットフォールト:Foot Fault】
自分は絶対にフットフォールトは犯していないと自信を持って言えますか?
この禁を犯すのは意外と上級者に多いように感じます。
サークルやチーム内でも実力者と言われる人で、メンバーはきっと注意し辛いんでしょうね。
自分はフットフォールトなど犯していないと信じきっているのか、少しくらいどうって事ないと意に介していないのか、相手に見えないから良いと思っているのか、実に堂々とした人も居ます。
セルフジャッジゆえの弊害のひとつですね。
大会運営の立場から注意を促すと、さすがに恐縮してサービスラインからポジションを少し離したりしますが、まれに心外そうな表情を見せる人も居ました。
ステップインサーブではないのに左足が踏み込んでしまう人。
引寄せた右足がベースラインを踏むか越えてしまう人。
シングルスではまれに、センターマークの仮想延長ラインを踏んでしまう人も見かけます。
さて、フットフォールターの方々への提言です。
引寄せた右足がラインを超えるタイプの人は、フォーム自体はかなりカッコイイ。
引寄せた後の万歳ポーズを見る限りかなりのツワモノを予感させ、現に結構強い人が多いです。
サーブスタイルは確立しているレベルなので、厄介な事に直すのが難しいのですが、右足かかとを左足の土踏まずにぶつけるように引寄せるか、この際、引寄せないスタイルに転換してみましょう。
まだ経験不足で重心がフラフラしている人はもちろんですが、トスアップ前に一旦右足に重心移動し、トスアップとともに左足に移すタイプの人、ステップインサーブをするつもりはないのに左足が動く人は重心の置き方を意識してみましょう。
左足にしっかり乗っていれば左足が動くはずはないんです。
右足踵を浮かせるくらいに左足に重心を乗せ、そのままトスアップに入るスタイルをお勧めします。
では次の大会はフェアに勝ち進んでください。
この禁を犯すのは意外と上級者に多いように感じます。
サークルやチーム内でも実力者と言われる人で、メンバーはきっと注意し辛いんでしょうね。
自分はフットフォールトなど犯していないと信じきっているのか、少しくらいどうって事ないと意に介していないのか、相手に見えないから良いと思っているのか、実に堂々とした人も居ます。
セルフジャッジゆえの弊害のひとつですね。
大会運営の立場から注意を促すと、さすがに恐縮してサービスラインからポジションを少し離したりしますが、まれに心外そうな表情を見せる人も居ました。
ステップインサーブではないのに左足が踏み込んでしまう人。
引寄せた右足がベースラインを踏むか越えてしまう人。
シングルスではまれに、センターマークの仮想延長ラインを踏んでしまう人も見かけます。
さて、フットフォールターの方々への提言です。
引寄せた右足がラインを超えるタイプの人は、フォーム自体はかなりカッコイイ。
引寄せた後の万歳ポーズを見る限りかなりのツワモノを予感させ、現に結構強い人が多いです。
サーブスタイルは確立しているレベルなので、厄介な事に直すのが難しいのですが、右足かかとを左足の土踏まずにぶつけるように引寄せるか、この際、引寄せないスタイルに転換してみましょう。
まだ経験不足で重心がフラフラしている人はもちろんですが、トスアップ前に一旦右足に重心移動し、トスアップとともに左足に移すタイプの人、ステップインサーブをするつもりはないのに左足が動く人は重心の置き方を意識してみましょう。
左足にしっかり乗っていれば左足が動くはずはないんです。
右足踵を浮かせるくらいに左足に重心を乗せ、そのままトスアップに入るスタイルをお勧めします。
では次の大会はフェアに勝ち進んでください。