2007年09月11日
【 デモを見せる場所 】
新しい技術を習得してもらう過程で、
どうやるかを、言って聞かせるだけでなく、
やって見せる事は必須です。
習得の基本は「真似る事」ですから。
やって見せる時に大事なのが「どこで見せるか」です。
皆さんはスクールや教室で、コーチのデモを見る時に、どこから見ますか?
そして、どこにポイントを置いて観察しますか?
例えばサーブ&ボレーのdemonstrationの場合・・・
コーチの後方からレシーバーも視野に入れてですか?
それとも真逆のレシーバー側からネット越しにですか?
DJがデモを見せる時はネット際からネットを背にしてこちらを見るように場所を指定します。DJが打ったボールを眼で追えない様にするためです。
サーブ&ボレーにトライする際に大事なフットワークをしっかり観てもらう為です。
「足の動きだけをしっかり観て」と言っても、後や横から見させると人間の眼は本能的に動く物(ボール)を追ってしまいます。
だからボールを追えない様に、ネットの手前からこちらを向かせる見せ方が効果的だと思います。
最初は場所を指定せず、見易い所に集まって下さいと言って始める事もあります。
だいたいベースライン付近で後方から見ようとする人が多いですね。
あまり後に居る人には、せめてベースライン辺りまで来て横から見てくれるように言いますが、サーブを打った瞬間にほとんど全員の首がネットの向こうへ向くのが判ります。
「足の動き見てくれましたか?」と聞きます。
「見ました」と言う答えは返って来ません。
「ボールしか見てなかったでしょ」と聞くと、何人かが頷きます。
そして観る場所とポイントを指定してやり直すと、ようやく視線が足に向いてきます。
どこがポイントかを逃さず観察する術を心得ていれば、どこから見ても問題ありません。
どうやるかを、言って聞かせるだけでなく、
やって見せる事は必須です。
習得の基本は「真似る事」ですから。
やって見せる時に大事なのが「どこで見せるか」です。
皆さんはスクールや教室で、コーチのデモを見る時に、どこから見ますか?
そして、どこにポイントを置いて観察しますか?
例えばサーブ&ボレーのdemonstrationの場合・・・
コーチの後方からレシーバーも視野に入れてですか?
それとも真逆のレシーバー側からネット越しにですか?
DJがデモを見せる時はネット際からネットを背にしてこちらを見るように場所を指定します。DJが打ったボールを眼で追えない様にするためです。
サーブ&ボレーにトライする際に大事なフットワークをしっかり観てもらう為です。
「足の動きだけをしっかり観て」と言っても、後や横から見させると人間の眼は本能的に動く物(ボール)を追ってしまいます。
だからボールを追えない様に、ネットの手前からこちらを向かせる見せ方が効果的だと思います。
最初は場所を指定せず、見易い所に集まって下さいと言って始める事もあります。
だいたいベースライン付近で後方から見ようとする人が多いですね。
あまり後に居る人には、せめてベースライン辺りまで来て横から見てくれるように言いますが、サーブを打った瞬間にほとんど全員の首がネットの向こうへ向くのが判ります。
「足の動き見てくれましたか?」と聞きます。
「見ました」と言う答えは返って来ません。
「ボールしか見てなかったでしょ」と聞くと、何人かが頷きます。
そして観る場所とポイントを指定してやり直すと、ようやく視線が足に向いてきます。
どこがポイントかを逃さず観察する術を心得ていれば、どこから見ても問題ありません。