tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

Drop Volley 雨の日でも練習がしたい。そんなあなたに専用の練習コートをご提供します。プロフィール下のURLからどうぞ。______苦手を克服したい人は、どうぞ熊谷までいらしてください。

DJMcEn
<<  2007年 3月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
引越しで~す
10/31 09:05
◇ついにマッチポイン…
02/19 14:05
◇第3セット第8ゲー…
02/17 12:59
◇第3セット第8ゲー…
02/15 12:48
◇第3セット第8ゲー…
02/12 16:44
◇第3セット第8ゲー…
02/10 13:13
◇第3セット第8ゲー…
02/09 13:20
◇第3セット第8ゲー…
02/08 13:05
◇第3セット第8ゲー…
02/05 13:45
◇第3セット第8ゲー…
02/04 14:15
最近のコメント
http://joa…
コーチ 人気 11/01 00:49
Ouyang Chu…
paulsmith 人気 10/30 22:23
Halls stuf…
シャネル 財布 10/30 08:55
Hibiscus l…
セリーヌ 財布 10/30 07:48
one hand h…
アグ 10/21 21:56
http://ame…
アグ 10/15 04:07
http://www…
アグ 10/15 03:10
http://die…
アグ サンダル 10/13 07:52
http://you…
アグ ブーツ 雨 10/13 05:47
http://ame…
アグ 10/11 08:43
最近のトラックバック
【上達への苦悩】スピ…
08/11 23:22
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






【half volley】・・・その2

ローボレーにするかハーフボレーにするか・・・
誰にでも一度や二度ならず迷った事があるでしょう。
そしてローボレーにするつもりが、バウンド地点にラケットを差し出してフレームショットでミスした事も・・・
low_volley
half_volley

さて、ハーフボレーだけを集中して練習した事はありますか?
ハーフボレーはとにかくバウンドの上がり端を捕える事が肝要です。
タイミングが合わない人向けの練習方法を紹介します。

しゃがんで右膝(右利きの人)を着いた体勢で、左手に持ったボールを0.5~1mほどの高さから落下させます。右手でバウンド直後のボールをできるだけ低い位置で床を払うようにしてキャッチします。上から押さえ込むように捕ってはダメですよ。フローリングの床なら家でも出来ます。

コートではもちろんラケットを持ってやります。
ボレーヤーはサービスライン上でレディーポジションをとり球出しのボールが手を離れるのを注視します。
球出しは、ボレーヤーより1~1.5m位ネット寄りに立ち、1mほどの高さからボールを自然落下させます。
ボレーヤーは踏み込みながら地面を這うようにラケットを押し出し、できるだけ低い位置で捕らえボールをネット方向に運びます。
ネットギリギリを狙ったり、深いロブを試すのも良いでしょう。
ハーフボレーを打たされるケースでは、相手前衛がポーチを狙ってくる可能性が高いのでロブで返すと言うのは安全策でもあります。
とにかくどこへ落す(運ぶ)かと言う意識は常に必須です。

慣れないうちは、球出しの手を離す瞬間に「ハイ」などと声を掛けてあげるのも良いでしょう。
ボールがバウンドした音「トン」に続くインパクトの音「トン」が、「トン・トン」では遅すぎます。
言葉で表現すると「トトン」ですね。「ン・」の分だけ間合いを詰めます。

ラケットスイングはグリップを支点にヘッドだけを動かしてはいけません。
打ちたい方向へ面を向けてグリップとヘッドを平行移動させます。
振るというより運ぶ意識です。
面のかぶせ加減・開き加減は垂直面を基準に飛ばしたい軌道(高さ)に合わせて微調整してみましょう。
球出しの高さを様々に変えてもタイミングを合わせられれば第1関門クリヤーです。

続いてネット方向からの球出しで実戦的なハーフボレーのタイミングを掴みましょう。
当然ですが球出しの如何が練習の効率に関わってきます。
最初はネット越しでなく、同じサイドからソフトボールのピッチャーのようにアンダースローの球出しが良いでしょう。球出しも目標物があると案外ばらつきが少なくなりますので、サービスラインでバウンドさせるようにネット付近から球出しします。
ボレーヤーはサービスラインから2mほど後退してレディーポジションをとります。
中・上級クラス向けには、当然ネット越しの球出しが必要です。
スライス、トップスピンなどを織り交ぜてバウンドの違いを体験できればいいですね。
練習メニュー | 投稿者 DJMcEn 13:58 | コメント(3)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
こんばんは~
ハーフボレーの苦手意識は強力です。
結果としてハーフボレーになった・・・は、いいんですけど、
ハーフボレーの練習として球出しされたとき、いつもよりぐっとボールに近づく・・・というのが不慣れなせいか、ちょっと苦手です。
順を踏んで練習すればいいのですね。
フローリングでもできる、というのは 目から鱗・・・  なるほどね!
早速やってみます。
投稿者 パンドラ 2007/03/16 23:11
コメントありがとうございます。
「トトン」のタイミングを掴むには家でテレビでも見ながらのボール遊びが意外と有効です。
ネットプレーでは積極的に打つ事は少ないハーフボレーですが、ストロークでライジングショットを打つ事はありませんか。
ベースラインから一歩も引かずに、バウンド直後の超ライジングショットなども積極的にトライしてみると、ハーフボレーのタイミングに通じるものが掴めると思います。
投稿者 DJMcEn 2007/03/17 10:42
こんばんは~
私はトップスピンで 打点は非常に低いのです。
ですから、ボールが落ちて跳ね上がって、再び落ちるくるボールを打っているので、ライジングは自ら打ちにいくことはないです。
ただ、押し込まれて足元でしょうがなしに・・・という時はあります。
伊達のように押し込めたらいいのですが、からだが、ふんぞり返って体重が後ろの足の方に残っているような気がします。
>ベースラインから一歩も引かずに・・・
これ、私のレベルでしたら、ちょっと怖い・・・でも、頑張ってみます。
なんでも、やってみないとね!
ありがとうございました。
投稿者 パンドラ 2007/03/19 22:31
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: