2007年10月29日
【 ローボレーのミスを減らすために 】
ローボレーの際、大きなスタンスをとって腰を落とす事が出来ない人は多い。
ラケットだけ差し出して何とかしようとするが、結果スイートスポットを外すミスがでる。
大きなスタンスをとって後足の膝を落さないと腰も低く出来ないという事は理屈では判っても、腰を落したあと立て直す脚力が無いから落す事が出来ない。
腰高のままでもラケットワークだけで器用に面を作れる人も居るが、
やはりボールの高さに目線を近づけた方がミスは少なくなる筈だ。
上手くなりたい気持ちはあれど、ボールを打つ以外のトレーニングはちょっと・・・と言う人は多そうだが・・・下半身を鍛えよう。
年だから・・・は、理由にならない。
森光子さんはヒンズースクワットを毎日150回はやると言う。
ヒンズースクワット以外にも、脚力を強化するスクワットメニューは、自分の体重だけを利用して手軽に出来るものが幾らでも有る。
テニスプレーヤーにはレッグ・ランジがお勧めだ。
1~1.2mを目安に、片足を大きく前に踏み出し、後ろ足の膝を落す。
踏み出した足を蹴って元に戻る。
参考サイト:1分間エクササイズ100
ラケットだけ差し出して何とかしようとするが、結果スイートスポットを外すミスがでる。
大きなスタンスをとって後足の膝を落さないと腰も低く出来ないという事は理屈では判っても、腰を落したあと立て直す脚力が無いから落す事が出来ない。
腰高のままでもラケットワークだけで器用に面を作れる人も居るが、
やはりボールの高さに目線を近づけた方がミスは少なくなる筈だ。
上手くなりたい気持ちはあれど、ボールを打つ以外のトレーニングはちょっと・・・と言う人は多そうだが・・・下半身を鍛えよう。
年だから・・・は、理由にならない。
森光子さんはヒンズースクワットを毎日150回はやると言う。
ヒンズースクワット以外にも、脚力を強化するスクワットメニューは、自分の体重だけを利用して手軽に出来るものが幾らでも有る。
テニスプレーヤーにはレッグ・ランジがお勧めだ。
1~1.2mを目安に、片足を大きく前に踏み出し、後ろ足の膝を落す。
踏み出した足を蹴って元に戻る。
参考サイト:1分間エクササイズ100
太ももが痛い・・・・・
後ろ足を蹴って立ち上がる→これが なかなか・・・・
がんばりまーす
表側(大腿四頭筋群)が痛いとしたら、ちょっとレッグランジのやり方が違っているかもしれませんね。
踏み出し幅が小さくつま先より膝が前に出るようになると、踏み出した足の大腿四頭筋群に負荷を掛ける事になります。
結果、太ももが痛い・・・となりますね。
踏み出し幅を大きくして、膝がつま先より出ないようにやってみて下さい。
太ももの裏側、大腿二頭筋と大臀筋を意識します。
痛くなるところが、変わってくるはずです。
それから、元に戻る時は後ろ足ではなく、踏み出した足を蹴って戻ります。
どうも やり方がおかしいようです
後ろの足を 床につく前まで降ろそうとすると 前足の膝は つま先より前に出てしまいます??
絵を見ると 90度ですものね?
開きすぎだったのかもしれません
印刷したので 見ながらゆっくりしてみます