2006年12月07日
スプリットステップ
皆さんはネットポジションでのボレーの際のスプリットステップをどのように踏んでいますか?
一般的にボレーは1(ワン)・2(ツー)のリズムでと教えたり教わったりする事が多いと思います。
レディーポジションからジャンプして着地する際、左右の足を同時着地してから1の足を踏み出しますか?
初級のボレーでは、動き出すきっかけとしてスプリットステップで上に軽くジャンプしその場に着地。着地の反動(膝のバネ)で1⇒2とステップインと言うのが基本的な教え方だと思います。
球出しでのゆったりしたリズムの練習や、ベースラインでのストロークやリターンならそれでも充分間に合うでしょう。
しかし実戦でのボレー合戦や速い打球になるとそれでは間に合わないケースがあります。
図のようにレディーポジションから離れたコースへ踏み込む必要がある場合、ジャンプしてまず左足が立ち位置(①’)にやや右に向きを変えて着地し、右足はボールの軌道に踏み込んで①に着地します。そしてインパクトにシンクロさせて②へとステップインです。
この同時着地ではないスプリットステップが使えるようになるとボレーの反応がよくなり守備範囲も広がるはずです。
次回は「スタッダードステップ」についてを予定しています。
一般的にボレーは1(ワン)・2(ツー)のリズムでと教えたり教わったりする事が多いと思います。
レディーポジションからジャンプして着地する際、左右の足を同時着地してから1の足を踏み出しますか?
初級のボレーでは、動き出すきっかけとしてスプリットステップで上に軽くジャンプしその場に着地。着地の反動(膝のバネ)で1⇒2とステップインと言うのが基本的な教え方だと思います。
球出しでのゆったりしたリズムの練習や、ベースラインでのストロークやリターンならそれでも充分間に合うでしょう。
しかし実戦でのボレー合戦や速い打球になるとそれでは間に合わないケースがあります。
図のようにレディーポジションから離れたコースへ踏み込む必要がある場合、ジャンプしてまず左足が立ち位置(①’)にやや右に向きを変えて着地し、右足はボールの軌道に踏み込んで①に着地します。そしてインパクトにシンクロさせて②へとステップインです。
この同時着地ではないスプリットステップが使えるようになるとボレーの反応がよくなり守備範囲も広がるはずです。
次回は「スタッダードステップ」についてを予定しています。