2006年09月01日
あなたがCなら・・・どう動きますか?
時々やるフォーメーション練習です。
図のCからの、ストレートへのロブの球出しから始めます。
ただし、ロブだけだと打ち出す前にBが動き始めてしまうので、ミエミエな動きをしたらクロスへの球だしもあるよ。と言っておきます。
Aの頭越しのロブは基本的にBが追う。これはBが後衛だからと言うより、斜めに追った方が処理しやすいからです。
左図のケースではロブの落下地点への距離はA・Bほとんど変わりませんが、ボールはバウンド後さらに後方へ逃げるので、Aは回りこまないと拾い難くなります。
しかし、ロブの高さによっては、Aもジャンピングスマッシュの動きを見せると共に自ら追う事も可能ですし、届かないのに打てるフリをする演技派もいます。
球出しのロブは、メンバーのレベルに応じて様々な高さ、深さ、時にはトップスピンロブも混ぜます。A・B二人に返球の制約は与えません。
届くならAがスマッシュしても構わないので、Dもオチオチしては居られません。
浅いロブなら落さずにボレーでもOKです。
BまたはAがどこでどのような返球をするか、そのボールがC・Dにとって厳しいものになるか、はたまた甘いボールになってしまうか・・・
もちろん返球後はポイントが決まるまでラリーです。
さて、タイトルの「あなたがCなら・・・どう動きますか?」ですが・・・
ロブがAの頭を越えBがそのロブを追い、Aがサイドチェンジしてサービスラインのやや後まで下がったと仮定したら、Cはどうしますか?と言う設問です。
じっとその場で返球を待ちますか?それとも・・・
DJの答えは後日あらためて。
図のCからの、ストレートへのロブの球出しから始めます。
ただし、ロブだけだと打ち出す前にBが動き始めてしまうので、ミエミエな動きをしたらクロスへの球だしもあるよ。と言っておきます。
Aの頭越しのロブは基本的にBが追う。これはBが後衛だからと言うより、斜めに追った方が処理しやすいからです。
左図のケースではロブの落下地点への距離はA・Bほとんど変わりませんが、ボールはバウンド後さらに後方へ逃げるので、Aは回りこまないと拾い難くなります。
しかし、ロブの高さによっては、Aもジャンピングスマッシュの動きを見せると共に自ら追う事も可能ですし、届かないのに打てるフリをする演技派もいます。
球出しのロブは、メンバーのレベルに応じて様々な高さ、深さ、時にはトップスピンロブも混ぜます。A・B二人に返球の制約は与えません。
届くならAがスマッシュしても構わないので、Dもオチオチしては居られません。
浅いロブなら落さずにボレーでもOKです。
BまたはAがどこでどのような返球をするか、そのボールがC・Dにとって厳しいものになるか、はたまた甘いボールになってしまうか・・・
もちろん返球後はポイントが決まるまでラリーです。
さて、タイトルの「あなたがCなら・・・どう動きますか?」ですが・・・
ロブがAの頭を越えBがそのロブを追い、Aがサイドチェンジしてサービスラインのやや後まで下がったと仮定したら、Cはどうしますか?と言う設問です。
じっとその場で返球を待ちますか?それとも・・・
DJの答えは後日あらためて。