2008年02月08日
【 3名同時にコートに入る練習 】
3箇所に同時に入って行うボレー練習です。
1は緑、2は橙、3は赤の的を指定します。
1⇒2⇒3へと順にポジションを変えながらやっても良いでしょう。
1はミッドゾーンからのアプローチボレー。
球出し(Cから)は中ロブにします。
アプローチですが、あわよくばCDの間を抜けようなコースへのコントロールを磨きましょう。
2はネットポジションと呼ぶには深すぎますが、この辺りで打つボレーも多いですよね。
球出しはローボレー・ハーフボレーになるようなボールとします。
実戦的にはDのポーチを警戒しなければならないので、ダウンザラインへ短くドロップ気味に落せると良いですね。
3は前衛のネットポジションです。
緩く浮いたボールだとD足元を狙ったアタックもありますが、逆にCからアタックされたボールだとブロックするのが精一杯と言う事もあるでしょう。
弾き返すのが精一杯の時は橙の的方向になっても仕方ないですね。
トップスピンで足元に落されたボールなどは赤へドロップ気味に落せればギャフンと言わせる事が出来るでしょう。
コートに3人入っての練習は実戦ではもちろんありえませんが、ボレーは様々なポジションから打つ事があります。
どんな場所からでも、相手陣形に応じたプレースメントが出来るようにしましょう。
球出しの場所や的の位置を変えて様々なケースを経験できるはずです。
1は緑、2は橙、3は赤の的を指定します。
1⇒2⇒3へと順にポジションを変えながらやっても良いでしょう。
1はミッドゾーンからのアプローチボレー。
球出し(Cから)は中ロブにします。
アプローチですが、あわよくばCDの間を抜けようなコースへのコントロールを磨きましょう。
2はネットポジションと呼ぶには深すぎますが、この辺りで打つボレーも多いですよね。
球出しはローボレー・ハーフボレーになるようなボールとします。
実戦的にはDのポーチを警戒しなければならないので、ダウンザラインへ短くドロップ気味に落せると良いですね。
3は前衛のネットポジションです。
緩く浮いたボールだとD足元を狙ったアタックもありますが、逆にCからアタックされたボールだとブロックするのが精一杯と言う事もあるでしょう。
弾き返すのが精一杯の時は橙の的方向になっても仕方ないですね。
トップスピンで足元に落されたボールなどは赤へドロップ気味に落せればギャフンと言わせる事が出来るでしょう。
コートに3人入っての練習は実戦ではもちろんありえませんが、ボレーは様々なポジションから打つ事があります。
どんな場所からでも、相手陣形に応じたプレースメントが出来るようにしましょう。
球出しの場所や的の位置を変えて様々なケースを経験できるはずです。