2007年11月06日
【 ラケットを引く癖が・・・ 】
キレのあるボレーは当面諦めた。
キャッチに徹しよう・・・と、悟りを開いたものの、
しかし、どうにもラケットを引く癖が直らない。
引いてしまうから、振ってしまう。元凶中の元凶です。
でも安心して下さい。そう言う人がほとんどなんですから。
と言っても何の慰めにもならないでしょうね。
そうですよね。
どうすれば悪い癖が直るか、肝心なのはそこですからね。
答えの出し惜しみはしませんよ。
「ボールを打つな」・・・です。
ボール打たなきゃテニスじゃないじゃん・・・ですか?
エアギターならぬエアテニスの競技会でもあれば別ですかね。
エアテニスなら、もっと派手に振り回すってかぁ。
そうかも知れませんね。・・・と言う冗談もたまには許して下さい。
さて本題に戻ります・・・
ボールを見るからラケットを引いてしまうんです。
ボールが飛んで来るのを見ると、テークバック。
ストロークから教わった人の、それが本能なんですね。
だから、暫くボールを見ないで、
エアテニスならぬシャドウテニスで引く癖を矯正するんです。
ボールが飛んで来る軌道を想像して下さい。
左横1m胸の高さ。右1.5m頭の高さ。正面左肩の高さ・・・等々
そして「ここでキャッチ」とつぶやきながら、
そこへラケットを差し出します。
差し出すんですから・・・「前へ」ですよね。
出来れば、肘も自然に伸ばして。
体から遠いボールは足も動かす必要がありますよ。
でも、細かい事は気にせず、出せる方の足を出してみましょう。
大鏡があれば、横向きに立って、差し出したラケットの位置を確認して見ましょう。
爪先より後に引いていないかどうかがポイント。
1日5分。CM中のたった5分です。
合言葉「ここでキャッチ」も忘れずに・・・。
キャッチに徹しよう・・・と、悟りを開いたものの、
しかし、どうにもラケットを引く癖が直らない。
引いてしまうから、振ってしまう。元凶中の元凶です。
でも安心して下さい。そう言う人がほとんどなんですから。
と言っても何の慰めにもならないでしょうね。
そうですよね。
どうすれば悪い癖が直るか、肝心なのはそこですからね。
答えの出し惜しみはしませんよ。
「ボールを打つな」・・・です。
ボール打たなきゃテニスじゃないじゃん・・・ですか?
エアギターならぬエアテニスの競技会でもあれば別ですかね。
エアテニスなら、もっと派手に振り回すってかぁ。
そうかも知れませんね。・・・と言う冗談もたまには許して下さい。
さて本題に戻ります・・・
ボールを見るからラケットを引いてしまうんです。
ボールが飛んで来るのを見ると、テークバック。
ストロークから教わった人の、それが本能なんですね。
だから、暫くボールを見ないで、
エアテニスならぬシャドウテニスで引く癖を矯正するんです。
ボールが飛んで来る軌道を想像して下さい。
左横1m胸の高さ。右1.5m頭の高さ。正面左肩の高さ・・・等々
そして「ここでキャッチ」とつぶやきながら、
そこへラケットを差し出します。
差し出すんですから・・・「前へ」ですよね。
出来れば、肘も自然に伸ばして。
体から遠いボールは足も動かす必要がありますよ。
でも、細かい事は気にせず、出せる方の足を出してみましょう。
大鏡があれば、横向きに立って、差し出したラケットの位置を確認して見ましょう。
爪先より後に引いていないかどうかがポイント。
1日5分。CM中のたった5分です。
合言葉「ここでキャッチ」も忘れずに・・・。